こんなことでお悩みではありませんか?
- 契約書の内容を専門家にチェックしてもらいたい
- 自社の意向に沿った取引契約書を作成してほしい
- 取引先から売掛金を回収してほしい
- 事業承継を検討しているが、後継者が見つからなくて困っている
- 医院開業を検討しているが、手続きや物件探しなどをサポートしてほしい
- 何かあった時に気軽に相談できる弁護士がほしい
企業を経営する上で法律問題は、会社法や民商法のほか、労働法や知的財産など様々な法令が関わることになります。また、こうした法令は日々改正されるため、適切に対応するには法律の専門家である弁護士の知識が不可欠であると考えます。当事務所ではこうした変化にも迅速に対応し、企業様のニーズに寄り添ったサービスを提供することで、安定的な発展とトラブル予防をサポートします。
トラブルを予防して貴社の「信用」を高めます
当事務所では契約書のリーガルチェック、債権管理、事業継承など、企業の様々な法律問題の相談を承っています。企業にとって大切なこと、それは「いかにトラブルを予防するか」、そして「予防体制をいかに継続させることができるか」です。なぜなら、それこそが企業を支える「信用」に繋がるからです。
トラブル予防のためには、外部に対してだけでなく、内部においても契約や取り決め、マニュアル、遵守事項といったものをしっかり作成しておく必要があります。また、それらは企業の特徴や社風に合ったものでなくてはいけません。これまで様々な企業様とお付き合いして参りましたが、多くの経営者様が「孤独だ」「相談する相手がいない」とおっしゃいます。そうした経営者様の身近なパートナーとして、そして貴社の理念・意識を育成し保持するためにも、当事務所の税務・会計・コンサルティングなどのワンストップサービスを是非ご活用頂ければと思います。
法律のみならず、お金や経営などの総合的な問題に対して、有効なアドバイスをご提供致します。
企業法務サービス
契約書のリーガルチェック
契約書におけるトラブルの多くは、「トラブルに関する重要な内容が記載されていなかった」ということに起因するものです。また、契約の際に契約書を作っていなかったというケースもあります。つまり、契約時に様々な事態を想定した契約書を作成しておけば、多くのトラブルは予防することが可能というわけです。
「昔から付き合いのある取引先なので、今さら契約書を作りにくい」という場合もあれば、契約書を作成しても、細かい部分まで詰めきれていないという場合もあるかと思います。しかし、企業間のトラブルに対しては、「上手くまとめる」ことよりも「起こさせない」ことこそが重要であると考えています。トラブル予防を見据えた契約書の作成をサポートさせて頂きますので、お気軽に当事務所へご相談ください。
債権管理
販売や営業の実績が伸びたとしても、その売り上げをきちんと回収できなければ意味がありません。売掛金を適切に管理し、回収していくためには、まず事案ごとに原因などを分析し、それらに応じた対策を立てて行くことが必要となります。
取引先が売掛金を支払わない場合などには、配達証明付きの内容証明郵便、さらに督促手続き、調停、訴訟、強制執行と段階的に手続きを踏んで対応します。もしくは分割払いの交渉や、債権を保全する措置を取るなどの手続きも行います。債権回収は、企業にとって重要な活動の1つです。当事務所にご相談頂ければ、各種手続きにより適切な債権管理をサポート致します。
事業承継
事業承継には、大きく分けて「家族への承継」「従業員など家族以外への承継」「M&A」の3つの方法がありますが、このうちどれが最善の方法ということはありません。経営者様の状況に応じて、最も適切なものを選択するべきであると考えます。
また、近年ですと「家族信託」といった方法もございます。
しかし、「事業を承継させる子供がいない」「適任の後継者が見つからない」などの要因により「家族への承継」「従業員など家族以外への承継」を行うのが難しい場合には、「M&A」も検討する必要があります。いずれの方法を選択するにしても、事業承継はできるだけ早い時期から準備しておくことが大切です。そうすることで、解決策の選択肢の幅を広げることができる場合もありますので、お早目に当事務所までご相談ください。
医院開業支援
「医院開業を検討しているが、物件を探す時間がない」「医院開業の手続きを行う時間がない」とお困りのドクターは大勢いらっしゃいます。それは、多くのドクターが現在の勤務先でお仕事をされながら、医院開業の準備をせざる得ない状況にあるからです。そうしたドクターに対して当事務所では、手続きをサポートするだけでなく、ご希望に即した物件の紹介なども行っています。
また、高齢のためリタイアを考えているが、地域医療のためにも誰かに医院を継いでほしいとお考えのドクターに、独立開業を考えている若いドクターをご紹介するなどのサービスも行っています。なので、医院開業をお考えのドクターも、医院を存続させたいとお考えのドクターも、一度当事務所までご相談ください。
様々な専門家・業種との繋がりを最大限に活用し、垣根を越えたトータルサポートを提供致します。