塚田法律事務所Blog

contact_tel.pngお問い合わせ

2014.11.21更新

結婚をした夫婦の約30%が離婚をしているのが現状であり、
離婚の際には、慰謝料や財産分与といったお金の問題や、
親権の問題もあるので、当人同士では解決をしにくい問題です。
弁護士に依頼をすれば、感情的にならずに話しを進めることができ、
取り決めた約束を法的に効果のあるものとすることができるので、
後の生活も安心して送ることができます。

当人同士の話し合いで焦点となるのが、
離婚となった原因が浮気や不倫かどうかです。
浮気や不倫が原因となって離婚をする際には、
手元に残るお金が多くなり、
親権も得られる可能性が高くなります。
当人同士での話し合いでは、
法律に関する知識がないと損をしてしまうことに繋がります。
弁護士を交えて話し合いをおこなうことにより、
法律に基づき解決をしておくので、
損をすることはありません。

離婚問題は簡単に解決ができるものではありません。
専業主婦のかたは今後の生活費の問題もあるので、
少しでも多くのお金を手元に残しておきたいと思うはずです。
特に親権を得たかたは子供の生活のこともあるので、
話し合いは非常に重要になります。
弁護士を交えれば、どちらかが損をすることなく、
平等な話し合いとなります。

投稿者: 塚田法律事務所

塚田法律事務所 BLOG堂島パートナーズ
TEL:06-6345-5611 メールでのお問い合わせ